TOEIC PART5 練習問題021-030
―>パート5 タイプ別問題リストへ
―>パート5 練習問題リストへ
問題021
Streamlining the textile production process has resulted in an ——– 20 percent increase in productivity.
(A) apparently
(B) approximately
(C) affordably
(D) efficiently
問題021の解答(ここをクリック)
解答 (B) approximately
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて-lyで終わる副詞なので「語彙問題」であることがわかります。空所に入る副詞が修飾する語がヒントになります。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Streamlining the textile production process has resulted in an ——– 20 percent increase in productivity.
空所の前後を見ます。空所に入る副詞が修飾するのは直後の数字20で、これに合うのは(B) approximately(おおよそ)です。approximatelyの他にもnearly(ほぼ)も数字の前に置かれます。
approximately +数字(おおよそ…)
この問題では直後の数字を見れば解ける問題で、全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
繊維製品の生産工程の合理化によって、生産性を約20%向上させることに成功した。
【単語等】
(A) apparently(見たところ)
(C) affordably(手ごろな価格で)
(D) efficiently(効率的に)
・streamline(合理化する)
・textile(繊維)
・result in ~(~という結果になる)
・productivity(生産性)
問題022
Mr. Hunter, who joined the company only three months ago, was able to find the cause of the machine’s breakdown ——–.
(A) his own
(B) him
(C) he
(D) himself
問題022の解答(ここをクリック)
解答 (D) himself
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、主格、所有格、再帰代名詞などがあるので「代名詞問題」と判断できます。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Mr. Hunter, who joined the company only three months ago, was able to find the cause of the machine’s breakdown ——–.
空所は文末なので空所の前を見ます。空所直前のbreakdownだけでは判断できないので、前方を見ていきます。文全体を見て構造を検討しますと以下のような構文で文として完結していることがわかります。
【Mr. Hunter 主語】, (who joined the company only three months ago→関係代名詞を使った主語の説明), 【was able to find the cause of the machine’s breakdown 動詞以降の述語】 ——–.
文として完結している場合、文末に再帰代名詞を置いて強調することができます。したがって(D) himselfを選びます。ちなみに(A) his ownがon his ownであれば「自分で、独力で」となり、正解になります。
代名詞問題の基本公式:文が完成していたら【再帰代名詞の強調用法】を検討する。
この問題は文全体の構造を検討して意味を考えなければならないので「全文読み問題」となります。
【問題文意味】
ハンターさんは、入社してわずか3か月であるが、彼自身でその機械の故障の原因を見つけることができた。
【単語等】
・breakdown(故障)
問題023
Garbage collection in the Carson area is twice a week, on Mondays and Thursdays, unless there is a ——– reason.
(A) specialize
(B) specialist
(C) specially
(D) special
問題023の解答(ここをクリック)
解答 (D) special
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルなので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を見て判断できるものが多いのが品詞問題です。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Garbage collection in the Carson area is twice a week, on Mondays and Thursdays, unless there is a ——– reason.
空所の前後を見ます。空所の前が冠詞a、後ろが名詞reason。一般的に【冠詞】+【形容詞】+【名詞】なので形容詞の(D) special(特別な)が正解になります。isから前は全く読むことなく解けてしまいます。
品詞問題の基本公式: 【冠詞】+【形容詞】+【名詞】
TOEICパート5の品詞問題は、空所の前後を見て判断できる問題が多いので、まずは前後を見ましょう。前後を見て解ける問題は、短時間で終えてパート7に時間を残しましょう。
この問題は前後のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
Carson地区のゴミ回収は、特別な理由がない限り週に2回の月曜日と木曜日である。
【単語等】
(A) specialize(動詞:specialize in~で「~を専攻する、~を専門に扱う」
(B) specialist(名詞:専門家)
(C) specially(副詞:特に)
問題024
Those who book a room through the San Remo Inn website will receive ——– breakfast.
(A) complimentary
(B) reluctant
(C) prominent
(D) renewable
問題024の解答(ここをクリック)
解答 (A) complimentary
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて形容詞なので「語彙問題」であることがわかります。空所に入る形容詞が修飾する名詞との相性・コロケーションがヒントになります。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Those who book a room through the San Remo Inn website will receive ——– breakfast.
空所の前後を見ます。空所の前が動詞のreceive、後ろが名詞のbreakfast(朝食)。breakfastに合う形容詞は(A) complimentary(無料の)です。動詞receiveの目的語がcomplimentary breakfastです。
TOEIC頻出表現:complimentary breakfast(無料の朝食)
この問題では直後の名詞との相性を考えれば解ける問題で、全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
San Remo Innのウェブサイトから宿泊を予約した方は無料の朝食が提供されます。
【単語等】
(B) reluctant(気乗りしない)
(C) prominent(人目を引く、卓越した)
(D) renewable(再生可能な)
問題025
Visitors must carry their entry passes at all times when ——– the factory’s facilities.
(A) tour
(B) toured
(C) will tour
(D) touring
問題025の解答(ここをクリック)
解答 (D) touring
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、さまざまな動詞の形があるので「動詞問題」と考えられます。when以降の構造を確認していきます。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Visitors must carry their entry passes at all times when ——– the factory’s facilities.
when以降を見ていきます。whenは接続詞で、通常は主語+動詞が後ろにきますが、主語に相当するものがありません。主語がない場合に考えられるのが省略です。次のような時に省略が可能です。
「主節の主語と同じであるとき、主語とbe動詞が省略できる。」
この問題文で主語、be動詞を省略しないで書き直すと、
Visitors must carry their entry passes at all times when they(=visitors) are ——– the factory’s facilities.
になります。
the factory’s facilitiesは動詞の目的語と考えられるので、空所には動詞のing形の(D) touring(見学している)が適切です。
whenとともにwhileも直後に動詞のing形がくることがよくありますので次の形を覚えておきましょう。
when / while + 動詞のing形 +(目的語)
この問題はwhen以下の形から判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
工場内の施設を見学する際、訪問者は入館証を常に携帯しなければならない。
【単語等】
・at all times(常に、いつも)
・entry pass(入館証)
・tour(TOEICでは「見学、見学する」という意味でよく出る)
問題026
Delmar Auto Industries has signed a contract to purchase electronic components from Stellar Corporation ——–after lengthy negotiations.
(A) periodical
(B) periodically
(C) period
(D) periodic
問題026の解答(ここをクリック)
解答 (B) periodically
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルなので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を見て判断できるものが多いので前後を確認しましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Delmar Auto Industries has signed a contract to purchase electronic components from Stellar Corporation ——–after lengthy negotiations.
空所の前後を見ます。空所の前がStellar Corporationからelectronic components(電子部品)を purchase(購入する)。後ろが前置詞after。to purchaseからafterまでは完結しているので、動詞purchaseを修飾する副詞の(B) periodically(定期的に)が適切。
品詞問題の基本公式: 一般動詞を修飾するのは副詞
この問題は前後部分を中心に判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
Delmar Auto Industries社は長期にわたる交渉の末にStellar Corporation社から電子部品を定期的に購入する契約を結んだ。
【単語等】
(A) periodical(形容詞:定期的な、名詞:定期刊行物)
(C) period(名詞:期間)
(D) periodic(形容詞:定期的な)
・contract(契約)
・component(部品)
・lengthy(長期にわたる)
・negotiation(交渉)
問題027
To enter Lipton National Park on weekends, tickets must be reserved online in ——–.
(A) short
(B) person
(C) progress
(D) advance
問題027の解答(ここをクリック)
解答 (D) advance
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて名詞なので「語彙問題」であることがわかります。直前のinとともに、tickets以下の主節の意味がヒントになります。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
To enter Lipton National Park on weekends, tickets must be reserved online in ——–.
主節のticketsからonlineまでの意味は「チケットはオンラインで予約しなければならない」。これに合うのは、in advance(事前に)なので(D) advanceが適切。ちなみに他の選択肢もinをともに使われるのでまとめておきます。
・in person(直接会って)
・in progress(進行中)
・in short(要するに)
この問題はtickets以下の主節の意味を取れば解ける問題で、全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
週末にLipton National Parkへ入場するためには、事前にチケットをオンラインで予約しておかなければならない。
【単語等】
・reserve(予約する)
問題028
Thompson Manufacturing is known in the agricultural machinery industry as a ——– manufacturer of machine parts.
(A) reliability
(B) reliable
(C) rely
(D) reliably
問題028の解答(ここをクリック)
解答 (B) reliable
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルなので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を見て判断できるものが多いのが品詞問題です。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Thompson Manufacturing is known in the agricultural machinery industry as a ——– manufacturer of machine parts.
空所の前後を見ます。空所の前が冠詞a、後ろが名詞manufacturer(製造業者)。一般的に【冠詞】+【形容詞】+【名詞】なので形容詞の(B) reliable(信頼できる)が正解になります。asから前、ofから後ろは全く読むことなく解けてしまいます。
品詞問題の基本公式: 【冠詞】+【形容詞】+【名詞】
TOEICパート5の品詞問題は、空所の前後を見て判断できる問題が多いので、まずは前後を見ましょう。前後を見て解ける問題は、短時間で終えてパート7に時間を残しましょう。
この問題は前後のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
Thompson Manufacturing社は信頼できる機械部品の製造業者として農業機械業界で知られている。
【単語等】
(A) reliability(名詞:信頼性)
(C) rely(動詞:rely on~で「~に頼る」)
(D) reliably(副詞:確実に、頼もしく)
・manufacturer(製造業者、メーカー)
・agricultural (農業の)
問題029
Since the main roads in the center of the city are congested during the summer festival, people ——– to use public transportation.
(A) encouraged
(B) are encouraged
(C) encourage
(D) have encouraged
問題029の解答(ここをクリック)
解答 (B) are encouraged
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、さまざまな時制で能動態、受動態の動詞があるので「能動態・受動態・時制に関する動詞問題」と考えられます。動詞の主語との関係や時制をチェックポイントとして確認していきます。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Since the main roads in the center of the city are congested during the summer festival, people ——– to use public transportation.
まず、動詞の主語を特定します。主語はpeople(人々)です。空所の後ろがto use public transportation(公共交通機関を使うこと)。「人々」は「公共交通機関を使うこと」を「推奨される」という受動態が適切なので、唯一の受動態の選択肢(B) are encouragedが適切です。念のため、Since節の時制を確認すると現在形なので時制の問題はありません。
動詞問題では、主語が「何かをする(能動態)」、主語が「される(受動態)」を考えるとすんなり解けることがあります。また主語が単数、複数かによって動詞の形(三単現のSなど)をチェックすることも大切です。
この問題は文の主語と動詞の能動態・受動態の関係を確認することで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
サマーフェスティバルの期間中、市の中心部の幹線道路は混雑するので公共交通機関の利用が推奨されている。
【単語等】
・congested(混雑した)
問題030
Heavy snowfall since last night has —— significant delays in the arrival of flights from Sapporo.
(A) led
(B) resulted
(C) included
(D) caused
問題030の解答(ここをクリック)
解答 (D) caused
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて動詞の過去分詞なので「語彙問題」であることがわかります。空所の後の目的語と合う動詞がどれか検討してみましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Heavy snowfall since last night has —— significant delays in the arrival of flights from Sapporo.
空所の前後をまず見ます。前は現在完了のhas、後ろはsignificant delays(大幅な遅れ)。主語がHeavy snowfall(大雪)。
「大雪」が「大幅な遅れ」を「引き起こした」とするのが自然な表現です。したがって(D) caused(引き起こした)が適切です。
実は、(B) resultedがresulted in ~(~につながる)、(A) ledがled to ~(~を引き起こす)であればどちらも正解になります。
この問題では主語と目的語に合う動詞を見つければ解ける問題で、全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
昨晩からの大雪のため、札幌からの飛行機の到着が大幅に遅れている。
【単語等】
・significant(著しい)
・delay(名詞:遅れ、動詞:遅らせる)
練習問題 001-100