TOEIC PART5 練習問題1481-1490
―>パート5 タイプ別問題リストへ
―>パート5 練習問題リストへ
問題1481
Chemical companies in Brookhaven have spent considerable sums of ——- on agricultural development.
(A) laboratory
(B) investigation
(C) money
(D) land
問題1481の解答(ここをクリック)
解答 (C) money
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて名詞なので「語彙問題」と考えられます。空所の前後の文脈から、適切な名詞を選びます。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Chemical companies in Brookhaven have spent considerable sums of ——- on agricultural development.
空所の前は「considerable sums of」(相当な額の)です。「sums of」は「~の額」という意味で、通常「sums of money」(金額)として使われる慣用表現です。「農業開発に相当な額のお金を費やした」という文脈で、(C) money(お金)が適切です。
(A) laboratory(実験室)、(B) investigation(調査)、(D) land(土地)はいずれも「sums of」と組み合わせて使われません。
【問題文意味】
Brookhavenの化学会社は、農業開発に相当な額のお金を費やしています。
【単語等】
(A) laboratory(実験室)
(B) investigation(調査)
(D) land(土地)
・chemical company(化学会社)
・spend(費やす)
・considerable(相当な)
・sum(額)
・agricultural development(農業開発)
問題1482
The directors of Shanghai Electronics Group ——- last Friday to discuss the expansion into Southeast Asia.
(A) met
(B) meet
(C) meeting
(D) meets
問題1482の解答(ここをクリック)
解答 (A) met
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて動詞の活用形なので「動詞問題」と考えられます。時制がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
The directors of Shanghai Electronics Group ——- last Friday to discuss the expansion into Southeast Asia.
空所の後ろに「last Friday」(先週の金曜日)という過去を表す時間表現があります。過去の特定の時点での動作を表すので、過去時制の(A) met(会った)を選びます。
(B) meet(現在形)、(C) meeting(現在分詞/動名詞)、(D) meets(三人称単数現在形)はいずれも過去時制ではありません。
【問題文意味】
Shanghai Electronics Groupの取締役たちは、東南アジアへの拡張について話し合うため、先週の金曜日に会いました。
【単語等】
(B) meet(現在形)
(C) meeting(現在分詞/動名詞)
(D) meets(三人称単数現在形)
・director(取締役)
・discuss(話し合う)
・expansion(拡張)
・Southeast Asia(東南アジア)
問題1483
Because the assistants were busy preparing documents, ——- could not join the meeting with Mr. Lopez.
(A) they
(B) them
(C) their
(D) theirs
問題1483の解答(ここをクリック)
解答 (A) they
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて代名詞なので「代名詞問題」と考えられます。空所の文中での役割がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Because the assistants were busy preparing documents, ——- could not join the meeting with Mr. Lopez.
空所の後ろは助動詞could(~できた)なので、主語が必要です。前文の「the assistants」を受けて、主格の代名詞(A) they(彼らは)を選びます。
(B) them(彼らを:目的格)は主語になれません。(C) their(彼らの:所有格)も主語の位置では使えません。(D) theirs(彼らのもの:所有代名詞)は主語になることもありますが、この文脈では「彼らのもの」という意味では不自然です。ここでは前文の「the assistants」を指す人称代名詞が必要なので、(A) theyが適切です。
【問題文意味】
アシスタントたちは書類の準備で忙しかったため、彼らはLopezさんとの会議に参加できませんでした。
【単語等】
(B) them(彼らを:目的格)
(C) their(彼らの:所有格)
(D) theirs(彼らのもの:所有代名詞)
・assistant(アシスタント)
・be busy(忙しい)
・prepare(準備する)
・document(書類)
・join(参加する)
問題1484
In the interest of ——-, Dr. Ahn will remain as chairperson of the medical research committee.
(A) continue
(B) continuity
(C) continuous
(D) continuously
問題1484の解答(ここをクリック)
解答 (B) continuity
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルとさまざまな品詞の形なので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を確認していきましょう。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
In the interest of ——-, Dr. Ahn will remain as chairperson of the medical research committee.
空所の前は前置詞of、「In the interest of ~」は「~の利益のために」という意味の慣用表現です。前置詞の後には名詞が必要で、選択肢の中で名詞は(B) continuity(継続性)のみです。
(A) continue(動詞:続ける)、(C) continuous(形容詞:継続的な)、(D) continuously(副詞:継続的に)はいずれも前置詞の後に置けません。
品詞問題の基本公式: 【前置詞】+【名詞】
TOEICパート5の品詞問題は、空所の前後を見て判断できる問題が多いので、まずは前後を見ましょう。前後を見て解ける問題は、短時間で終えてパート7に時間を残しましょう。
この問題は前後のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
継続性のために、Ahn博士は医学研究委員会の委員長として続投します。
【単語等】
(A) continue(動詞:続ける)
(C) continuous(形容詞:継続的な)
(D) continuously(副詞:継続的に)
・in the interest of(~の利益のために)
・chairperson(委員長)
・medical research committee(医学研究委員会)
問題1485
Members of Riverside Community Library who keep books past the deadline ——- a late fee automatically.
(A) will be charged
(B) have charged
(C) are charging
(D) charge
問題1485の解答(ここをクリック)
解答 (A) will be charged
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて動詞の活用形なので「動詞問題」と考えられます。能動態・受動態と時制がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Members of Riverside Community Library who keep books past the deadline ——- a late fee automatically.
主語はMembers(会員)です。「会員が延滞料金(a late fee)を課せられる」という意味で、会員は料金を「課せられる」側なので受動態が必要です。また、「期限を過ぎて本を保管している会員は延滞料金を課せられることになる」という未来の規則を表すので、(A) will be charged(課せられるだろう)を選びます。
(B) have charged(現在完了:能動態)、(C) are charging(現在進行形:能動態)、(D) charge(現在形:能動態)はいずれも能動態で不適切です。
【問題文意味】
期限を過ぎて本を保管しているRiverside Community Libraryの会員は、自動的に延滞料金を課せられます。
【単語等】
(B) have charged(現在完了:能動態)
(C) are charging(現在進行形:能動態)
(D) charge(現在形:能動態)
・keep(保管する)
・past the deadline(期限を過ぎて)
・late fee(延滞料金)
・automatically(自動的に)
・be charged(課せられる)
問題1486
The new employee orientation at TVC Financial Group will continue ——- next Friday.
(A) across
(B) until
(C) throughout
(D) beyond
問題1486の解答(ここをクリック)
解答 (B) until
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて前置詞なので「語彙問題」と考えられます。空所の前後の文脈から、適切な前置詞を選びます。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
The new employee orientation at TVC Financial Group will continue ——- next Friday.
空所の前は動詞continue(続く)、後ろはnext Friday(来週の金曜日)です。「新入社員オリエンテーションが来週の金曜日まで続く」という期間の終点を表すので、(B) until(~まで)を選びます。
(A) across(~を横切って)、(C) throughout(~を通して)、(D) beyond(~を超えて)はいずれも期間の終点を表しません。
【問題文意味】
TVC Financial Groupの新入社員オリエンテーションは来週の金曜日まで続きます。
【単語等】
(A) across(~を横切って)
(C) throughout(~を通して)
(D) beyond(~を超えて)
・new employee orientation(新入社員オリエンテーション)
・continue(続く)
問題1487
To ensure reliable ——-, Hirose Logistics requires all delivery drivers to use GPS tracking devices.
(A) deliver
(B) delivers
(C) delivered
(D) delivery
問題1487の解答(ここをクリック)
解答 (D) delivery
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルとさまざまな品詞の形なので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を確認していきましょう。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
To ensure reliable ——-, Hirose Logistics requires all delivery drivers to use GPS tracking devices.
空所の前は形容詞reliable(信頼できる)です。形容詞の後には名詞が必要で、選択肢の中で名詞は(D) delivery(配送)のみです。「信頼できる配送を確実にするために」という意味になります。
品詞問題の基本公式: 【形容詞】+【名詞】
TOEICパート5の品詞問題は、空所の前後を見て判断できる問題が多いので、まずは前後を見ましょう。前後を見て解ける問題は、短時間で終えてパート7に時間を残しましょう。
この問題は前後のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
信頼できる配送を確実にするために、Hirose Logisticsはすべての配送ドライバーにGPS追跡装置の使用を義務付けています。
【単語等】
(A) deliver(動詞:配送する)
(B) delivers(三人称単数現在形)
(C) delivered(過去・過去分詞形)
・ensure(確実にする)
・reliable(信頼できる)
・logistics(物流)
・require(義務付ける)
・GPS tracking device(GPS追跡装置)
問題1488
Although the instructions were clear, only ——- participants were able to complete the survey correctly.
(A) some
(B) every
(C) all
(D) another
問題1488の解答(ここをクリック)
解答 (A) some
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢が数量形容詞なので「数量形容詞問題」と考えられます。空所の前後の文脈がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Although the instructions were clear, only ——- participants were able to complete the survey correctly.
空所の前は副詞only(わずか)、文全体は「指示は明確だったにもかかわらず、わずか~の参加者しか正しく調査を完了できなかった」という逆接の文脈です。「only」と組み合わせて「一部の」という意味を表すのは(A) some(いくらかの)です。
(B) every(すべての)は単数扱い、(C) all(すべての)は「only」と矛盾、(D) another(別の)は単数扱いで文脈に合いません。
【問題文意味】
指示は明確でしたが、わずか一部の参加者しか調査を正しく完了することができませんでした。
【単語等】
(B) every(すべての:単数扱い)
(C) all(すべての)
(D) another(別の:単数扱い)
・although(~にもかかわらず)
・instruction(指示)
・participant(参加者)
・complete(完了する)
・survey(調査)
・correctly(正しく)
問題1489
Technicians at NeoTech Solutions can easily ——- the server racks by following the company’s online manual.
(A) assemble
(B) assembled
(C) assembling
(D) assembles
問題1489の解答(ここをクリック)
解答 (A) assemble
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて動詞の活用形なので「動詞問題」と考えられます。助動詞canの後の語形がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Technicians at NeoTech Solutions can easily ——- the server racks by following the company’s online manual.
空所の前は助動詞can(~できる)と副詞easily(簡単に)です。助動詞と副詞の後には動詞の原形が必要なので、(A) assemble(組み立てる)を選びます。
動詞問題の基本公式: 【助動詞】+【副詞】+【動詞の原形】
【問題文意味】
NeoTech Solutionsの技術者は、会社のオンラインマニュアルに従うことで、簡単にサーバーラックを組み立てることができます。
【単語等】
(B) assembled(過去・過去分詞形)
(C) assembling(現在分詞/動名詞)
(D) assembles(三人称単数現在形)
・technician(技術者)
・easily(簡単に)
・server rack(サーバーラック)
・follow(従う)
・online manual(オンラインマニュアル)
問題1490
The new employees introduced ——- to senior staff members at the reception in the Riverside Plaza Hotel.
(A) them
(B) themselves
(C) their
(D) theirs
問題1490の解答(ここをクリック)
解答 (B) themselves
1. 選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて代名詞なので「代名詞問題」と考えられます。空所の文中での役割と再帰代名詞の用法がヒントです。
2. 解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
The new employees introduced ——- to senior staff members at the reception in the Riverside Plaza Hotel.
主語はThe new employees(新入社員たち)、動詞はintroduced(紹介した)です。「新入社員たちが先輩スタッフに自分たちを紹介した」という意味で、主語と目的語が同じ人物を指す場合は再帰代名詞を使います。複数形の主語なので(B) themselves(彼ら自身を)を選びます。
「introduce oneself to~」は「~に自己紹介する」という定型表現でよく使われます。
【問題文意味】
新入社員たちは、Riverside Plaza Hotelでの歓迎会で先輩スタッフに自分たちを紹介しました。
【単語等】
(A) them(彼らを:目的格)
(C) their(彼らの:所有格)
(D) theirs(彼らのもの:所有代名詞)
・introduce(紹介する)
・senior staff member(先輩スタッフ)
・reception(歓迎会)
練習問題