TOEIC PART5 練習問題621-630
―>パート5 タイプ別問題リストへ
―>パート5 練習問題リストへ
問題621
Ms. Portman started ——– business, focusing on sustainable fashion trends.
(A) she
(B) herself
(C) hers
(D) her own
問題621の解答(ここをクリック)
解答 (D) her own
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、主格、所有格、再帰代名詞などがあるので「代名詞問題」と判断できます。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Ms. Portman started ——– business, focusing on sustainable fashion trends.
空所の前後を見ます。空所の前が動詞started(始めた)、後ろが名詞business(ビジネス)。したがって空所には名詞businessを修飾する所有格+ownの(D) her own(彼女自身の)が適切です。
代名詞問題の基本公式: 名詞を前から修飾するのは所有格(one’s own …含む)
【問題文意味】
Portmanさんは彼女自身のビジネスを始め、持続可能なファッショントレンドに焦点を当てました。
【単語等】
・focus on(~に焦点を当てる)
・sustainable(持続可能な)
・fashion trend(ファッションのトレンド)
問題622
Please find the guest registration forms ——– the main entrance.
(A) beside
(B) into
(C) between
(D) during
問題622の解答(ここをクリック)
解答 (A) beside
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて前置詞なので「語彙問題」と考えられます。空所の前後にヒントがあります。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Please find the guest registration forms ——– the main entrance.
空所の前がthe guest registration forms(ゲストの登録フォーム)、後ろがthe main entrance(メインエントランス)です。この2つをつなぐ適切な前置詞は、(A) beside (~のそばに)です。
(B) into は「~の中へ」という移動を示す前置詞ですが、この文脈では適切ではありません。
(C) between は「~と~の間に」という意味ですが、この文には二つの参照物が提供されていないため、適切ではありません。
(D) during は「~の間中」という期間を示す前置詞で、この文脈に合いません。
【問題文意味】
メインエントランスのそばにゲスト登録用紙があります。
【単語等】
・guest registration forms(ゲストの登録フォーム)
問題623
A special tour is available for ——– interested in understanding the manufacturing process.
(A) none
(B) anyone
(C) whoever
(D) they
問題623の解答(ここをクリック)
解答 (B) anyone
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、代名詞、関係代名詞があるので「代名詞・関係詞問題」と考えられます。空所の前後を最初に確認して、全体の意味を考えましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
A special tour is available for ——– interested in understanding the manufacturing process.
空所の前が前置詞for、形容詞句interested in(~に興味がある)なので空所には名詞または代名詞が入ることがわかります。
意味的に「製造プロセスを理解することに興味のある人は誰でも特別なツアーが利用できます」と考えるのが適切なので、(B) anyone(誰でも)を選びます。anyoneは、後ろから過去分詞で修飾しanyone interested in …の形で使うことができます。
関係代名詞(C) whoever(~するのは誰でも)も同じような意味ですが(B) anyoneとの違いは以下のようになります。
whoever=anyone who
whoeverはanyone whoで代名詞+関係代名詞の働きがあります。anyone whoの後は述語動詞がくるので以下のようにinterested の前にbe動詞isがあればwhoeverが使われます。
anyone who is interested in … = whoever is interested in …
2つの違いをまとめると次のようになります。
1.whoever is interested in …
2.anyone interested in …
【問題文意味】
製造プロセスを理解することに興味がある人なら誰でも、特別なツアーが利用できる。
【単語等】
・available(利用可能な)
・manufacturing process(製造プロセス)
問題624
Children under the age of five receive free ——– to the local zoo on weekends.
(A) admission
(B) gift
(C) exhibition
(D) addition
問題624の解答(ここをクリック)
解答 (A) admission
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて名詞なので「語彙問題」と考えられます。文全体の意味をとってみましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Children under the age of five receive free ——– to the local zoo on weekends.
「5歳未満の子供たちは週末に地元の動物園への無料の……を受け取る」という文から、子供たちが動物園に入るためのものであるべきです。
(A) admission(入場、受け入れ)
(B) gift(プレゼント)
(C) exhibition(展示)
(D) addition(追加)
以上の選択肢の中で、動物園への入場とするのが適切です。したがって(A) admission(入場)を選びます。
【問題文意味】
5歳未満の子供たちは、週末に地元の動物園への入場料が無料です。
【単語等】
・under the age of five(5歳未満)
・receive(受け取る)
・local (地元の)
問題625
Our main office, located downtown, is easily ——– by all major subway lines.
(A) attainable
(B) presentable
(C) accessible
(D) remarkable
問題625の解答(ここをクリック)
解答 (C) accessible
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて形容詞であるため、この問題は「語彙問題」です。空所の後ろの名詞や文脈全体がヒントになります。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Our main office, located downtown, is easily ——– by all major subway lines.
空所の前にはeasily(容易に)という副詞があり、後ろにはby all major subway lines(すべての主要な地下鉄路線で)という前置詞句が続いています。「オフィスが地下鉄の路線で簡単に行くことができる」と考えるのが適切なので、(C) accessible(アクセス可能な、到達しやすい)を選びます。
【問題文意味】
ダウンタウンに位置する私たちの本社は、すべての主要な地下鉄路線で簡単にアクセスできます。
【単語等】
(A) attainable(達成可能な)
(B) presentable(見せられる、見栄えのする)
(D) remarkable(注目に値する、素晴らしい)
・main office(本社)
・downtown(ダウンタウン、市の中心部)
・major subway lines(主要な地下鉄路線)
問題626
Using outdated software for financial transactions is never ——– due to security risks.
(A) subjected
(B) recommended
(C) contented
(D) improved
問題626の解答(ここをクリック)
解答 (B) recommended
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢がすべて動詞の過去または過去分詞形(または形容詞)であるため、「語彙問題」であることがわかります。文全体の意味を考えてみましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Using outdated software for financial transactions is never ——– due to security risks.
文は「古いソフトウェアを金融取引に使用することは、セキュリティのリスクのために絶対に——–されない」と言っています。この文脈では、適切な選択肢は(B) recommended(推奨される)です。なぜなら、セキュリティのリスクがあるため、古いソフトウェアの使用は推奨されないというのが自然だからです。
他の選択肢では、(A) subjected(従わせる、さらす)や(C) contented(満足している)、(D) improved(改善される)は文脈上、意味が合致しないため除外されます。
【問題文意味】
古いソフトウェアを金融取引に使用することは、セキュリティのリスクのために決して推奨されません。
【単語等】
・outdated(古い、時代遅れの)
・financial transaction(金融取引)
・security risk(セキュリティのリスク)
問題627
Some companies ——– sustainable growth are focusing on environmentally friendly business practices.
(A) seek
(B) seeks
(C) will seek
(D) seeking
問題627の解答(ここをクリック)
解答 (D) seeking
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、動詞の異なる形が提示されているので「動詞問題」と判断できます。空所の前後と述語動詞の位置を確認しましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Some companies ——– sustainable growth are focusing on environmentally friendly business practices.
空所の前に「Some companies」という主語があり、空所の後に「sustainable growth」という目的語が続いています。
(A) seek、(B) seeks、(C) will seekはすべて述語動詞の形であり、すでにare focusingが述語動詞と考えられるので、除外します。そのため、「Some companies」と「sustainable growth」をつなぐ現在分詞の(D) seeking(「追求する」の現在分詞形)が適切です。文全体を読むと、「持続可能な成長を目指す企業の中には、環境に優しい事業慣行に重点を置くところもある。」という意味になります。
この問題は空所の前後と述語動詞を確認することで判断できるので、全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
持続可能な成長を目指す企業の中には、環境に優しい事業慣行に重点を置くところもある。
【単語等】
・sustainable growth(持続可能な成長)
・environmentally friendly(環境に優しい)
・business practices(事業慣行)
問題628
——– Chen Management Consulting introduced the new workflow, our efficiency has greatly improved.
(A) Despite
(B) Since
(C) Regardless of
(D) Due to
問題628の解答(ここをクリック)
解答 (B) Since
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、前置詞、接続詞・前置詞・副詞、前置詞、前置詞の【接続詞・前置詞・副詞問題】であることがわかります。前述の説明に従い、空所の後ろの形が主語+動詞であれば接続詞、空所の後ろの形が名詞句であれば前置詞が正解になります。
【文頭に接続詞がくる場合】
1.(接続詞)+(主語S)+(動詞V), (主語S)+(動詞V).
【文の途中に接続詞がくる場合】
2.(主語S)+(動詞V)+(接続詞)+(主語S)+(動詞V).
一方、前置詞が正解になる場合は、前置詞の後に動詞がなく、次のような形になります。
【文頭に前置詞がくる場合】
3.(前置詞)+(名詞句), (主語S)+(動詞V).
【文の途中に前置詞がくる場合】
4.(主語S)+(動詞V)+(前置詞)+(名詞句).
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
——– Chen Management Consulting introduced the new workflow, our efficiency has greatly improved.
カンマ以降がour efficiency has greatly improvedで主語+動詞です。空所の後ろに「Chen Management Consulting introduced」という主語+動詞の形があるので、上の1のパターンに該当し、接続詞が正解となることがわかります。選択肢の中で接続詞は、(B) Since(~して以来、~なので)のみです。したがって、(B) Sinceを選びます。
文全体の意味を確認すると「Chen Management Consultingが新しいワークフローを導入して以来、私たちの効率は大幅に向上しました」となります。この文は「~して以来」の意味で「Since」を使用するのが適切です。
この問題は文の主語・動詞の構造の確認のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
Chen Management Consultingが新しいワークフローを導入して以来、私たちの効率は大幅に向上しました。
【単語等】
(A) Despite(前置詞:~にもかかわらず)
(C) Regardless of(前置詞:~に関係なく)
(D) Due to(前置詞:~のために)
・introduce(導入する)
・workflow(ワークフロー)
・efficiency(効率)
問題629
The annual tech conference ——– with a keynote address from a renowned industry expert.
(A) conclusion
(B) concluding
(C) to conclude
(D) concluded
問題629の解答(ここをクリック)
解答 (D) concluded
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、さまざまな動詞の形および名詞があるので「品詞または動詞問題」と判断できます。空所の前後を確認していきましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
The annual tech conference ——– with a keynote address from a renowned industry expert.
問題文を見ると、動詞(述語動詞)がないことがわかります。したがって空所には述語動詞が必要です。選択肢の中で述語動詞になれるのは、過去形の(D) concluded(終了した)だけでこれを選びます。
TOEICのパート5の動詞問題では、動詞の形を正しく選ぶための文の構造や文の意味を理解することが重要です。この問題でも問題文の中の動詞を最初に確認することで容易に解くことができます。
【問題文意味】
年次技術会議は、著名な業界専門家による基調講演で終了した。
【単語等】
(A) conclusion(名詞:結論、終了)
(B) concluding(動詞conclude「終了する」の現在分詞形)
(C) to conclude(動詞conclude「終了する」のto不定詞形)
・annual(年に一度の)
・conference(会議)
・keynote(基調)
・address(演説)
・renowned(著名な)
問題630
Our campaign was ——– successful in capturing the attention of our target audience.
(A) moderate
(B) moderator
(C) moderating
(D) moderately
問題630の解答(ここをクリック)
解答 (D) moderately
1.選択肢を確認して問題のタイプを見分ける。
選択肢を見ると、似たようなスペルなので「品詞問題」と判断できます。空所の前後を見て判断できるものが多いので前後を確認しましょう。
2.解答のポイントを絞り込んで正解を選ぶ。
【注目すべき語句】
Our campaign was ——– successful in capturing the attention of our target audience.
空所の前後を見ます。空所の前がbe動詞was、後ろが形容詞successful(成功した)。したがって、空所には形容詞successfulを修飾する副詞の (D) moderately(副詞:適度に、ある程度)が適切です。
品詞問題の基本公式: 【be動詞】+【副詞】+【形容詞】
TOEICパート5の問題では、be動詞の後に続く形容詞の前に副詞が入る場合があります。このような構造を意識して選択肢を検討すると、正解に辿りつきやすくなります。
この問題は前後のみで判断できるので全文の意味を考える必要のない「部分読み問題」となります。
【問題文意味】
私たちのキャンペーンは、ターゲットオーディエンスの注目を集めることにある程度成功しました。
【単語等】
(A) moderate(形容詞:適度な、中程度の)
(B) moderator(名詞:司会者、調整者)
(C) moderating(動詞moderateの現在分詞形、中和する、緩和する)
・campaign(キャンペーン、運動)
・target audience(ターゲットオーディエンス、目標とする視聴者や消費者)
練習問題 601-700