11月23日TOEIC公開試験(第195回)の感想・コメント

Spannende Unterhaltung mit 3D
本日受験されたみなさんお疲れ様でした。今回は4KIC29(解答用紙A面がピンク【赤】)のメジャーフォームでした。全体的に普通レベルだったと思います。

各Partのコメント

Part1 やや易

特に難しい問題もなく、前回と比べて易しいという印象です。人物の写っている写真が9問、人物の写っていない写真が1問。

Part2 普通

20番台で2ほど難しめの問題がありましたが、30番台以降は前回より易しかったと思います。

Part3 普通

全体的に普通レベルだと思いますが、Part3最後の68-7は他と比べて難しかったかもしれません。

Part4 普通

Part3同様、特に難しい問題もなく通常レベルの問題だったと思います。

【リスニングのトレーニング例】
先読みは多くの方が指摘しているように、Part3、4で効果的です。しかし、あるレベル(例えば400点前後とか)で伸び悩む方もいると思います。その対策として、黙読で音声スクリプトを速く読む練習は一考に値します。黙読スピードですが、実際の音声が流れる時間より短くなることを目標とするのがいいでしょう。ご参考までに練習手順(例えば公式問題集を使って)は以下のようになります。

1.会話文、説明文の音声スクリプトの流れる時間を計る(30~40秒ぐらいが多いでしょう)
2. 設問、選択肢を先読みしないで音声ファイルのみ聞いてできるだけ理解するようにする。
3. 内容が理解できるスピードで黙読でスクリプトを読んで時間を計測して書き留める。
4. 知らない語彙、表現があれば解説で調べる。
5. 読むスピードを意識しながら黙読でスクリプトを3~5回(回数はあくまで目安です)読む。
6. 最後に読んだ際の時間を計り、最初に読んだ時と比べる。(音声スピード以下を目標)
7. 最後にもう一度音声のみを聞いて、話の展開が理解できるか確認する。この時点できっと最初に聞いた時よりクリアに音声が理解できるはずです。
8. 別の問題を同じような手順で練習する。

※できるだけ頭から英語のまま理解できる、内容をイメージできるようにする。日本語に訳しながら読んでいくと速く読めません。
※この練習方法を数名の方が実践されていますが、当初想定した以上の効果を感じております。
※敢えて黙読でスクリプトを読んで、英文の理解スピードを上げることを第一としています。音読も効果がありますが、声を出しながら読むと発音などに意識がいくため、スピードが黙読の時より落ちますので音読を組み込まないトレーニング方法です。

Part5 普通

前回のメジャーフォームより易しく普通レベルだと思います。動詞の形を選ぶ問題がいつもより多かった印象です。(品詞問題と動詞の形問題で約14問)

Part6 普通

全体的に通常レベルだったと思います。

Part7 普通

前半は公式問題集の序盤の問題に似たような問題があり、やりやすかったかもしれません。根拠の見つけにくい問題は多くはなかったと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です